皆さま、こんにちは♪
	
	そろそろ、『梅雨入り』のお知らせが
	ありそうな、今日この頃ですが、
	
	梅雨。と、聞くだけで
	あまり良いイメージはわかないものですね。
	
	そんなイメージを払拭すべく
	今日は、『梅雨の朝をハッピーに目覚められる秘訣』
	をお伝えします♪
	
	・心配事は忘れて寝る!
	どうしてもモヤモヤして忘れられないときは、
	心配事を紙に書きだしてしまえば心も落ち着いてくれるハズ♪
	
	・寝る前に自分を褒める!
	いい気分で睡眠に入ると目覚めもスッキリ♪
	
	・本を読んでから寝る!
	スマホやテレビは交感神経を刺激して良い睡眠はとれません。
	素敵な本を読んで、想像力を働かせハッピーな気分で寝てください♪
	
	・睡眠はたっぷりと!
	これは鉄則ですね(笑)
	寝不足ではスッキリとした目覚めはできませんね。
	
	・眠りにつくときはポジティブなイメージで!
	楽しかったことやこれから起こりうるであろう楽しいコトを
	イメージしてから寝てください♪目覚めも前向きなハズ♪
	
	・楽しい計画を立てながら寝る!
	ごはんに食べに行くことや、友達と遊ぶことなどワクワクする
	計画を立てながら寝てください♪
	
	・瞑想をする!
	なかなか、習慣にない行動ですが
	寝る前にそっと目を閉じて、脳をリラックス状態にすると
	スムーズな入眠に期待できそうですね♪
	
	何事も、ポジティブに思って
	リラックスして寝れれば
	梅雨に入ってジトジトした朝でも
	目覚めはスッキリですね♪
2015年6月5日

 
    





 
       
    





 
    




 
        